3.13.2009

arigatou

いつもの「アイウエオ」エクスサイズに 「ありがとう」を加えてやってみた。きれいな音になって満足。
人数は少ないが、みんなのエネルギーが 一つになって、毎回 強くなるのを感じる。
きょうは最後のお話タイムで うれしいことを二人の人から聞いた。普段の生活の中で、アイウエオと呼吸法を気持が高ぶった時にやってみたそうだ。 気持が落ち着いて楽になり、寝る前にいつも色々考えすぎて眠れないのに、ゆったりと寝付けるようになったとか。そうやって、体験してもらうことが大切だと思う。私はアイデアを提供しているだけで、後は自分たちで それを自分のものにしてもらうしかない。

きょうのレッスンのポイント 「自分を主体に置く」でした。
私たちのマイムに アイソレーションムーブメントというのがあるが、ちょっと面白いやり方で、それを体験してもらい、自分が自分の一部をコントロールすることを楽しんだ。
このことを頭に入れ、普段の生活の中で、意識ぜず無造作にやってる動作に責任を持てば、もっと丁寧な仕草になり、自分の周りのものにも 注意を向けれるはずだ。
自分の人生の主役になるという事は、それだけ自分に注意深くならないといけない。
他の所為に出来ないのだから・・・・

0 件のコメント:

ありがとう、ステファン

ステファンとの思い出..... by Nobu  ステファンの誕生日にメッセージを送ったら、私たちへの感謝と励ましの愛情いっぱいのお返事を頂いた。やっぱり、好きだな ステファン テリーとは長年ニューヨークでアシスタントと師匠と言う立場で苦楽を共にした仲、私はテリーと出会って、ポー...