4.22.2009

グラスハープ

2週間のロングホリデー明けの今日のクラスは、以前からやりたかったグラスハープを使っての瞑想
歩くアイウエ瞑想にも グラスを手に持って 中の水がなるべく動かないように動くことをやってみた。
前回にビーチで拾ってきた石を使っての瞑想も 好評だったが、これもいい感じでした。
ぴゅあマイムエクスサイズでは、シャボン玉になるのをやってみた。プクッと消えるところが面白い
クラス最後の会話の時間には、みんながそれぞれエクスサイズを生活の中に取り入れている話になった。Hさんは、家具屋さんとのやり取りでイライラしたとき「う」のポーズ瞑想(相撲の押し出しポーズに似てる)で 吹き飛ばしたとか、その様子を実際にやって見せてくれて、みんなで大笑い。Aさんは、呼吸を整えることで、大きな声で怒鳴ることがなくなって、性格が変わったとはしゃいでた。何れにしても みんな楽しんでいるのが分かってハッピーだ。私も連休中に少しイライラが出て、体の中をお掃除したいと思っていたので、今日を楽しみにしていた内の一人。私も自分のことを「すごろく人生だ」と、浄化しても振り出しにもどってしまうことをおかしく話した。


やっぱり、家に帰って、余裕が持ててるのを感じた。
生命を維持することは、食べて寝るという繰り返しの毎日なのだが、クラスのような いい時間がないとやっぱり生きていけない。

Aさんから、このクラスの話を友達にしたら、やってみたいという人が何人かいて、クラスを他でも開かないかと、言われた。なんでも私の家の近くに いい場所があるらしい。彼女がマネージメントしてくれて話を進めることになった。こうやって広がって行くのはいいことだと思う。楽しく自分と向き合うのはやっぱり必要だ。何とか お手伝いして行こうと思う

0 件のコメント:

ありがとう、ステファン

ステファンとの思い出..... by Nobu  ステファンの誕生日にメッセージを送ったら、私たちへの感謝と励ましの愛情いっぱいのお返事を頂いた。やっぱり、好きだな ステファン テリーとは長年ニューヨークでアシスタントと師匠と言う立場で苦楽を共にした仲、私はテリーと出会って、ポー...